
みなさんこんにちは!亀有のひざ職人 水越誠です。
亀有で痛みケアと美容専門の整体院を経営しています。
【ファスティングドリンクは登山にもオススメ】
先日8月1日、新潟県妙高市にあります妙高山に登ってきました⛰️
標高は2,454m。今回のスタート地点である妙高高原スカイケーブルの降り場が大体1,300mなので標高差は1,154m。結構あります💦しかもこちらのコースは歩行距離の割に標高差がある=急登が多く日帰りするには体力的にかなりハードな山です。加えて制限時間。スカイケーブルの営業時間は8:00〜16:00。そして標準的なコースタイムが約7時間。休憩などを考えるとかなりギリギリです。実際、当日はスカイケーブルクローズ数十秒前ギリギリでした。


このように日帰り向きではない妙高山ですが実は今回で4回目のチャレンジ(1、2回目は雨風で登れず。3回目は時間切れで頂上直下で撤退)。登頂出来ないままでいるのがちょっと心残りだったため今回のチャレンジと相成りました。そもそも何でこんなにこだわるかというと…実は亡くなった妻と最後に登る予定だった山なんです。そんなにセンチメンタルになっている訳ではないんですが、やっぱり山の頂上からの眺めは見ておきたいなと思い今回の山行に至った訳です。

前回の谷川岳同様、今回も行動食はファスティングドリンク【MANA premium】と【アミノマキア】【燕美妃】でした。使ってみると本当に「体の中にスッと入ってくる」感覚を実感します。またアミノマキアのおかげで筋肉の疲労感も感じにくく、最後まで一気に行動できました。



写真を見ていただくと分かるとおり実は今回、山の上はずっと雲の中で展望が望めず😱でしたが時折見える険しい山肌や雲の合間から見える青空が荘厳で、これはこれでありかなと。ちなみに鎖場や頂上付近の岩場などは雲の影響で下が見えず高度感をあまり感じられませんでしたが、見えたら結構怖いんでむしろ良かったかも。

下山後は赤倉温泉ホテル大閤に立ち寄って温泉。からの道の駅あらいにあるきときと寿司で美味しい蟹汁🦀とお寿司🍣で大満足!


今回の山行はタイム的にかなりハードでしたが振り返ってみるとやっぱり良い山で…紅葉や残雪シーズンにも来てみたいなと思える素敵な山でした。その時は小屋泊でゆっくり登ります笑
~~~~~~~~~~~~~~~~
☆亀有で痛みのケアと美容を専門とする整体院を経営
☆体の内側から綺麗になるファスティングと食育はオンラインで全国に発信中
☆山とスキーと長野が大好き
☆猫息子1匹、猫娘2匹のパパ
~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせは専用フォームよりどうぞ
ご予約はこちらから

~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ホームページ☆
☆Instagram☆
@makoto_mizukoshi
☆Facebook☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
#亀有 #葛飾区 #亀有整体 #膝痛 #膝痛改善 #美脚 #美脚になりたい #美脚整体 #外反母趾 #ばね指 #変形性膝関節症 #痛み改善 #痛み改善ストレッチ #学割U24 #肩こり #腰痛 #頭痛 #ヘッドスパ #小顔 #小顔矯正 #小顔整体 #美容整体 #O脚 #O脚矯正 #姿勢改善 #骨盤矯正 #眼精疲労 #疲れ目
コメント